2005-11-01から1ヶ月間の記事一覧

B-Tree

ちょっと週末に時間ができたので、思い出したようにToDoをこなしてみました。まずは、B-Treeの試作。後々使える事もあるだろうと思い、Cで実装。参考にしたのは、ずいぶん懐かしい本であるが、C言語によるアルゴリズム辞典。学生時代、何かとレポートの役に…

Boost C++ Libraries

STLを使い始めたついでに、さらに便利なBoost C++ライブラリを使い始めました。あればいいなと思っていた、文字列処理関連の機能が大抵用意されていて便利です。tokenizerやregex(regular expression)なんかがいいですね。参考になるページも何件か発見。 bo…

休日出勤

もう大変な忙しさです。何よりも大事な休日がなくなることが本当につらい、給料減るよりつらい。ソフトウェア開発って、いつになってもこんな感じなんでしょうか?学生のころは、ゲームソフトハウスの仕事をテレビなんかで見て他人事のように思ってましたが…

ソースコード検索

世の中、すっかり検索ブーム。Googleは、もちろんのことデータベースの使い方なんかをかいてあるウェブページもよく見かける。みなさん知りたがりやさんで、無精な人が多いってことでしょうか? かくいう自分も、かなり無精。最近では、ソースコードまで検索…

STL

組み込み機器向けにプログラミングをしていると、C++を使っていても、ExceptionやTemplateを使わないことが多い。なぜなら、その手の機能がサポートされていないことが多いからである。そんなわけで、STLやBoostには縁がうすい。ものは試しで、これを使って…

SOM

SOM(Self Organizing Map)というのは、クラスタリングの手法。2次元平面、あるいは3次元空間上にm次元ベクトルで表現されるn個のサンプルをマップすることができる。マップされた結果は、近いベクトルほど距離的に近く表現される。Googleで検索すると、App…

エラーコード

自分のためだけにソフトウェアを書いている場合には、さほど問題にならないが、チームで協力してソフトウェアを書いている場合、エラーコードがめちゃめちゃになると大変なことになる。各自勝ってにサブモジュールを書き始めると、モジュール間でエラーコー…

山手線ストップ

今日は、朝から山手線がストップ、しかも5時間!自分の通勤には影響がないものの、普段使っていない人たちまで私鉄へ流れ込んだため、お昼すぎにのんびり通勤したにもかかわらず、いつもと違って混んでいました。通勤時間が長いわけではないので、たいして…

ホーキング、宇宙のすべてを語る

昔から自然科学が好きだったのですが、久しぶりに興味をそそられる本が出ました。まだ買っていなのですが、明日にでも本屋に買いにいきたい一冊です。高校時代、流行っていた"ホーキング宇宙を語る"を買って読んだけど、さっぱりって感じでしたが、再び挑戦…

Subversion

学生時代にはやらなかったことだが、社会人になってはソースコードのリビジョン管理というのが常につきまとう。よその会社がどうやっているのかも、興味があるのですが、会社内でもけっこう様々である。実際に統計をとったわけではないのですが、恐らくCVSが…